ゲストブック(読んだよ!!)

お試しでゲストブックを設置しています。

感想などをいただけたら、とってもうれしいです。

 

なお、広告・宣伝、個人の特定や批判につながるコメントは削除します。

ゲストブック自体を削除することもあり得ますので、ご容赦ください。

 

こちらでご質問をいただいたときは,なるべく更新の際に対応できるように頑張ります。たぶん。。

 

コメント: 49
  • #49

    同業者 (火曜日, 09 1月 2024 14:25)

    だいぶ前に発見して共感していましたが、久しぶりに検索でヒットしたので読み直しました。すばらしい。
    どなたかは存じませんが、お元気でご活躍ください。

  • #48

    hiyoko (日曜日, 22 10月 2023)

    はじめまして。隣人トラブルで今回弁護士さんにお願いする事になりました。弁護士会の無料相談で担当してくださった先生で、まさに「話しやすい」先生でした。後日、当日の幹事だった先生にメールで問い合わせ、私からの問い合わせをその弁護士さんも了承との事で、所属する事務所を教えて頂きました。ただ複数の弁護士さんの所属する事務所でHPもなく、こんな事、本当にお願いしていいのかなと敷居が高かったので、自分が躊躇してしまい別の個人の法律事務所の弁護士さんにまず有料の法律相談を申し込みました。

    その上でやはり相談会の時の弁護士さんが方向性を示してくれていると確信し、少し回り道をしてしまいましたが、あらためて法律相談を申し込みました。このブログの記事を先に読んでいれば回り道もしなくて済んだのかなと思っています。とても参考になる記事です。ありがとうございました。

  • #47

    izumi (火曜日, 27 6月 2023 11:02)

    弁護士選びで本当に迷ってる時に読んだので、とても参考になりました。
    契約してみないと本当はわからないわけで、賭けみたいな所があるけど、なんとか頑張って、教えてもらったことも参考にしながら、弁護士を選びたいと思います。ありがとうございました。

  • #46

    11年の歳月の今 (木曜日, 11 11月 2021 03:56)

    初めまして。 読めて良かったです。 読み書きも少し難しい外傷あるので、表現が伝わらないかも だけど…
    あなたが弁護士かどうかは、人それぞれの 捉え方と信じたい気持ちや経験や性格的なモノと比例しそうですね。
    ただ、私は 共感となるほどなぁ と救われました。 ありがとうございます。  私の今は、二つの裁判を抱えてます。弁護士に対する調停が加わると三つになる。
    二つは民事と刑事が混じった様な件で、泣き寝入りや虚偽者からの犠牲。 ひとつは「上告受理不可理由を説明されないのが当たり前」と弁護士に本日電話で伝えられ愕然としてた事案。もひとつは弁護士が裁判内容を依頼主に伝えず…… ともかく砂漠の中から間違ってない弁護士を探す状態は、不安と憤りですが、 頑張って いきます。 ありがとうございました。

  • #45

    匿名を良いことに (木曜日, 03 6月 2021 15:39)

    自分の主観のみで根拠なく適当なこと書きすぎだろ
    特に他士業批判とか
    弁護士が司法書士行政書士中傷するって
    例えるなら医者が薬剤師とか看護師を中傷するようなもんでしょ普通の感覚ならしないよね
    まじで弁護士って余裕ないんだな
    かわいそう

  • #44

    姪っこ (火曜日, 09 3月 2021 20:52)

    初めて、弁護士さんを探すことになりました。ためになる記事で一気に読みました。ありがとうございます。不安なことだらけで、めげそうになりますが、頑張ります。

  • #43

    悩める子 (木曜日, 22 10月 2020 10:54)

    はじめまして。相続問題で「私の弁護士」を探して、探して、両手の指が折れる位の方とお話しし、このホームページにたどり着きました。、、、本当に、とっても難しいですね!

    一度お話ししただけでは、信頼関係は築けないし、お金を払ったとしても疑問の残る応対だったり、、、疲れました。

    これ!と思って、委託契約したら、このホームページで書いてあった様に、初回の相談で話したボス弁護士(委託契約した弁護士)が私の担当と思ったら、サブ弁護士がついて、結局ボスとは電話連絡も1週間後のアポしか取れないと言う怠慢な応対でガッカリしました。

    コミュニケーションが取れないという理由で、解任したいけど大丈夫でしょうか? 成功報酬よこせとか言われそうです。未だ遺留分請求の内容証明を送っただけで、先方からのアクションもない状態です。着手金勿体無いけど、こんな弁護士と戦いたく無いです。それとも、そのサブ弁護士とタッグを組むのが良いのでしょうか? 少し頼りない感じですが…弁護士事務所の体制は事務員もしっかりしていて16人弁護士在籍、因みにボス弁護士は70で経験豊富、書籍も沢山執筆されている超ベテラン?です。ご教授くださると幸いです。

  • #42

    manabi (日曜日, 15 12月 2019 10:02)


    初めましてこんにちは! しっかりと読ませて頂きました。
    ありがとうございます。私の場合 受任してくれる弁護士がいても
    私が赤字になるような案件です。できる所まで挫けながらでも 頑張りまーす! 探していけば また違った問題解決方法にたどりつくかもしれません。

  • #41

    ヨコチン刑事@yokotindeka_DJ (金曜日, 04 10月 2019 15:47)

    共感することばかりです。
    今後も更新に期待しています。

  • #40

    救われます (木曜日, 14 6月 2018 22:57)

    夫の不倫の時は探偵、そして離婚後の財産分与では弁護士・・・
    どちらもよい方を探すのは至難の業です。
    探している間に心が折れます。精神的にボロボロ状態で藁をもすがる
    思いで足を運んでいるのに、上から目線だったり契約をせかされたりetc.先日弁護士ドットコムで上位にランクする弁護士さんのことろで1時間の無料相談を20分で打ち切られました。
    理由は「いくつか回っている人より、自分を1番に依頼している人を優先したい。」とのこと。
    心もボロボロで高いお金で依頼するのですよ?何人も回るのが普通じゃないですか? 忙しいせいかイライラしていて、話す気もうせました。
    とっても落ち込んで路頭に迷っていた時に、こちらのサイトにヒットしました。為になります。救われました。明日からこちらで得た情報をもとに弁護士探しを再開します。本当にありがとうございました。

  • #39

    りんご (木曜日, 14 6月 2018 21:35)

    裁判官や警察が公務員なのに、弁護士が自由業と知って
    ちょっとショックでした。ということはお金の無い相談者と
    ある相談者では、お金がある方に気に入られたいですよね?
    その辺が裁判などで影響するでしょうか?

  • #38

    rikon (日曜日, 29 4月 2018 17:05)

    現在、離婚訴訟中です。
    離婚協議、離婚調停が終了した時点で、弁護士を変えました。
    このブログをもっと早く見つけていれば、一人目の弁護士に委任することはなかったでしょう。。
    二人目の弁護士はとても信頼できます。このブログに書かれている「良い弁護士」の条件にバッチリ当てはまっています。

    ひとつ質問です。
    相手方代理人のキャリアに見合う弁護士を探すというのも、ひとつの手段ではありませんか?
    相手方代理人が、30年のキャリアを積んだ弁護士なのに、当方の弁護士が5年の若手弁護士であれば、それだけで交渉に負けそうな気がします。
    裁判官もキャリア弁護士の意見の方に傾くことはないのでしょうか?

  • #37

    きむちゃ (日曜日, 29 4月 2018 11:14)

    こんにちは。
    追突事故に遭い保険会社から紹介された弁護士さんと1度あった後、3週間連絡が取れず、途方に暮れてます。
    こちらのサイトを拝見して弁護士さんのイメージ変わりました。笑
    話しやすい弁護士さんに巡り合えるように次の弁護士さんを探したいと思います。

  • #36

    ようこ (金曜日, 09 2月 2018 19:27)

    お願いした先生が裁判所に何て書いて出しているのか
    見せてくれないんですけど、よくあることでしょうか?

  • #35

    k (日曜日, 20 8月 2017 20:43)

    若い弁護士は記憶力と、頭の柔らかさがあると思えます。
    直接会ってみてそう思いました。

  • #34

    yuki (日曜日, 13 8月 2017 18:59)

    このサイトでは高齢の弁護士はダメと書いてあり私は依頼しなかくて別の30代のホームページを持っている人に依頼したが完全に失敗しました。このページを書いている人は若い人なので高齢の弁護士さんは嫌いでそう書いていると思う。若い弁護士さんは依頼者がそれなりの年齢の人だと嫌うのではないかと思う。ホームページについてはホームページがなくてもやっていけるということはそれだけ紹介やリピートのお客が多いということだからかえっていいのではないかと思う。依頼者がそれなりの年齢なら年齢が近い人の方がいいのではないかと思う。

  • #33

    七瀬はるか (日曜日, 23 7月 2017 12:40)

    はじめまして!
    人生の中で何度か弁護士の先生に依頼することがありました。
    弁護士といえど同じ人間なので良い弁護士を見分けるのは難しいですね。最近、弁護士の先生に電話や直接お会いしてご相談する機会があり、投げやりな態度の先生、ろくに話を聞かない先生、忙しさを理由に失礼な物の言い方をする先生などいろんな先生がいらっしゃるなと思いました。一般人からすると弁護士に相談する機会なんて早々あるわけではないのでどの先生なら良いのか、依頼してはダメな先生はどんな先生なのかわかりません。委任するまでは感じ良かったのに委任したとたん態度が変わることもあったので悩みます。ものすっごく悩みます!記事を読んでみてなるほどなと思う反面、もう少し突っ込んだ内容でもいいのではないかなって思います。
    というのも、委任しても良いのか現在悩んでいるからですが。質問したいのですが過去に違反をして刑罰を受けた弁護士の先生に委任することは大丈夫なのか?そんな弁護士の先生が運営する事務所はどうなのか?保険会社が紹介する弁護士ってどうなのか?(顧問弁護士なのでしょうか?)メリットとデメリットは?気長にお待ちしておりますのでお答えいただければ幸いです。

  • #32

    宮本 (月曜日, 17 7月 2017 18:08)

    昨年自己破産を委任した弁護士(法テラスの無料相談による)が最近まで申立てせずに放置していたことが判明し、大変憤慨すると共にショックを受けています。

    この後、離婚調停も控えており、信頼できる弁護士を探すのに途方に暮れていましたが、貴サイトにめぐり逢えてとても感謝しています。

    素人で不安ばかりでしたが、詳細なチェック項目も掲載されており、なんとかがんばって良い弁護士を探そうと奮起できそうです。

    更新を楽しみにしております。
    猛暑ですので、どうかご自愛ください。

  • #31

    ステラ (土曜日, 03 6月 2017 18:37)

    相続放棄後の相談をしたく弁護士さんを急ぎ探し、迷走している最中、こちらを知りました。
    とても為になりました。ありがとうございます。
    先日、弁護士会の有料相談を受けましたが、次から次へと相談したい内容が出て来ます。
    こちらは田舎だからか、ホームページを持っていらっしゃらない弁護士さんが殆どです。
    なので、探すとしたら数少ないホームページのある事務所の内容に、つい頼りがちになってしまいます。
    これって危険ですよね?
    ご意見が聞きたいです。是非、ホームページの更新をお願いいたします。

  • #30

    M (土曜日, 03 6月 2017 09:48)

    今まで20名近い弁護士に相談した経験から

    ●法テラスは当たりハズレあり。

    ●無料相談は,弁護士さんが「無料で聞いてあげてる」感があるのか知れないが比較的現実を話してくれる傾向がある。

    ●有料相談は,弁護士さんが「お金を頂いて相談を受けてる」感があるのか,お客様として見ていてあたりさわりの無い返答で相談者の気を悪くさせないように聞いてくれてる感じを受けた。

    個人的な感想だが有料相談よりも無料相談の方が自分の抱えてる問題の為になった。

    1度だけ弁護士に不審感を抱いたのは,30分無料とうたってある新宿のレンタルオフィス?なのかミーティングスペースのような感じの場所で駅近ビルで綺麗,受付の女性もいて,弁護士さん70歳代の方でしたが,時計が無いお部屋で雑談のようなあたり触り無い受け答えでダラダラと話し,気づいたら30分超えていて相談料を支払わされた事です。

    相談料を支払う事態は,自分の選択ですので問題では無いのですが30分無料で相談しようとして夢中で話してるので時間感覚が無くなり,また時計が無いお部屋へ案内されてダラダラと当たり障り無い世間話しのような会話に1万円請求された事にビックリしました。

    それ以降,相談予定の終わる頃に携帯にタイマーをかけて話途中でも終わりを告げるようにしています。
    殆どの弁護士さんは「相談の途中だから最後まで無料相談聞きますよ」と言ってくれます。

    いろいろ,相談して決めようと思った弁護士さんは,着手金一定額で,終了後勝訴敗訴に関係無く同じ金額の弁護士さんが良かったように感じられましたが、この場合敗訴でも着手金と同額請求されるので本当に頑張ってくれるのか心配もありますね,,,

  • #29

    通りすがり (木曜日, 01 6月 2017 23:23)

    離婚で揉めていて何人かの専門家の方に何回か相談させて頂いているんですが、そんなタイミングでこちらのサイトをみつけて熟読させて頂きました。ぜひ参考にさせて頂いていい先生にお願いできたらいいなと思っています。有意義なサイトをありがとうございます。

    はじめはとりあえず今すぐ話をきいてほしくてボイスマルシェというサイトで離婚カウンセラー?という資格をもってる方に有料電話相談したんですが、弁護士さんに相談してる気分で法律関係の事をきいてしまっていたのでしくったなあ・・・と思っています。

    その後は「地名 離婚 弁護士 安い」で検索した事務所に相談にいったり、弁護士ドットコムで「法テラス利用可」「注力分野離婚」の表記があって、人相が話しやすそうで頼りになりそうな印象の方にご相談したり、法テラスにいって無料相談をうけたりしています。

    登録年は記載されていない先生も多かったので「日弁連の弁護士情報検索ページ」でお名前で検索して「弁護士の登録番号と修習期の早見表」と照らし合わせるようにしました。

    ちなみに、弁護士ドットコムというサイトに登録されている弁護士さんをどう思われますか?飲食店でいうとホットペッパーやぐるなびみたいなサービスかなと思うので、広告の一種になると思うのであんまりよろしくないとお考えでしょうか・・・個人的にはすごく検索しやすくて重宝したのでご意見伺えると嬉しいです。

  • #28

    52歳です (土曜日, 20 5月 2017 11:19)

    法律に近い仕事ですが、今回、人生はじめて弁護士さんに後見申立てをお願いしました。いやー、ヤメ判がいいと思うなよというのはそのとおりですね。こちらのサイトはたいへん上品良心的かつりっぱなものとおもいますが、実例を出すなど、もうすこしえげつなくしないと、だめな弁護士にひっかかることを避ける役には立たないような気もします(このサイトのねうちがわかる人は、すでにこのサイトの助けはいらないとでもいうか)。

  • #27

    困りびと (火曜日, 31 1月 2017 10:54)

    右も左も分からず歩いて、
    ここに着きました。
    明かりが見えた気がします。
    ありがとうございました。

  • #26

    (火曜日, 06 12月 2016 21:07)

    良い情報をありがとうございます!
    話しやすい先生を選ぶといいということ、
    何人かに会ってみることがとても参考になりました。
    家の近くの弁護士はとんでもなかったので、
    (ろくに話きいてくれないのに金は取られた・・・)
    ここにたどり着けてなかったら弁護士不信になるところでした。
    他にもあたってみて、それぞれ対応が全く違いましたが、
    話しやすい先生に出会えました!感謝します!

  • #25

    momoe (水曜日, 23 11月 2016 00:25)

    遺産相続で調停中です。申し立ては自分で1回目が終わりました。ただ相手が2人いるため調停委員は1:2で向こう側が口裏合わせをすると向こうが有利になり困っています。親がなくなったのですが親が姉からお金を借りてないのに借りたと言われ困っています。調停で別の依頼者の弁護士を見てその人はどうかなと思いました。ただし高齢です。でも依頼者には気さくに対応していてなかなかよさそうです。調停場所が遠いため弁護士を探すにも大変です。この先生に頼むかもう一度自分で調停に行くか又は別の弁護士を探すか?考えています。調停は弁護士つけた方がよいかも教えてほしい

  • #24

    一真 (火曜日, 22 11月 2016 14:22)

    ありがとうございます!

  • #23

    Passo (日曜日, 25 9月 2016 02:54)

    たまたま以下の記事を読みまして。

    突然「この人,痴漢です」と言われたら|sho_ya|note
    https://note.mu/sho_ya/n/n378790dc4796

    「弁護士会では即座に対応しきれないことがありますので,知り合いの弁護士がベストです。「知り合いの弁護士なんていない!」という方は,事前に,即時対応を謳う法律事務所等をネットで検索して,電話番号を登録しておいていただけると有益かと思います」

    というのを見て、痴漢には縁はないのですが、いつなんどきどうなるか不安になって、「全然わからないなぁ」と思い、こちらにたどり着きました。

  • #22

    Passo (日曜日, 25 9月 2016 02:51)

    いいね!10回くらい押したいです!

    本当に信頼できるのか?はもちろん肩書きがないのでそれこそ信用できないのですが(笑)、内容を読ませていただいた限り、丸ごと信用したい気持ちになりました。

    ありがとうございます!

  • #21

    みっくすゆう (日曜日, 12 6月 2016 09:27)

    とても参考になりました。
    わかりやすかったです。
    交通事故で、過失割合を0にしたく、保険会社に任せきりでよいか、悩んでいました。
    地元の弁護士さんに電話する勇気がでました。
    ありがとうです。

  • #20

    ぷう (月曜日, 08 2月 2016 14:51)

    ちょっとした疑問を気軽に相談出来るようになってほしいですね。
    以前やってっもらった件で電話してもこれ以上は面会で一時間一万円って言われても、出し惜しみに感じられる。一般人からしたらそのぐらい良いじゃんって正直感じてしまうのは否めない。
    そこで顧問弁護士を探してる折、こちらを見つけました。
    参考になりました。顧問弁護士の選び方もアップ期待してます。


    ここのサイトはとても参考になりました。
    具体的で良かったです。

    顧問弁護士の選び方で気をつけることはありますか?
    個人で、主に民事ですが、何でも気軽に相談できることが希望です。




  • #19

    匿名 (木曜日, 22 10月 2015 08:48)

    とうべんのものです。
    このブログのような情報は大変貴重だと思いました。
    これからこうした理解が浸透していくといいですね。
    えらそうなことを言ってすみません。
    これからも応援しております!

  • #18

    ミルク (土曜日, 08 8月 2015 13:55)

    隣の工事により家が損壊となり弁護士事務所と契約したのですが、1年間で、内容証明1通のみで、理由を聞くと、様子を見ましょう。法律相談みたいなもんですから、挙句 ボランティアです。と言われ、早く忘れたほうがいいですよ。人が死んでるわけではないので時間がかかるのは当然です。もう諦めて、別の弁護士を探すことにしました。早くこのホームページを見ていたら、もう少しまともな弁護士を選ぶことが出来たかも知れません。でも、泣き寝入りせず探します、ありがとうございました。

  • #17

    たま (木曜日, 06 8月 2015 08:16)

    はじめまして。
    このホームページに辿りつくまでに、四人の弁護士先生と相談いたしました。
    法テラス、大手のホームページを二つ持っている事務所、お一人でネット相談をうけながら事務所をされている先生。そしてたまたま自宅近くの事務所をまわりまわって紹介いただきました。
    先生の記事を拝見して、自分の迷いの原因がわかりました。ありがとうございました。

  • #16

    #1 (金曜日, 31 7月 2015 19:00)

    #1の はる です。お久しぶりです。最初このホームページを見つけたときは、本当に画期的で斬新な内容だと思いました。お忙しいせいか、更新が一時停滞していたようですが、いつの間にかページ数も増えて、内容もますます充実してきていますね。私は、まだ弁護士さんのお世話になったことはありませんが、このホームページでいろいろ勉強できているので、変に自信があります。ま、お世話になるようなことにならないのが一番ですが。

    それでは、猛暑が続いていますので、ご自愛くださいませ。

  • #15

    えん (日曜日, 17 5月 2015 11:54)

    お仕事お疲れ様です、お忙しい中でここまで立ち上げてくださって ありがとうございます。
    弁護士を探そうと思い検索したらこのページを見つけました。サラサラと読みやすく同業者ならではのナルホドで納得もで参考になりました。
    私の案件は一般的な相続の身内の揉め事といったところで、こういう案件は一般的にどの弁護士さんでも問題なく受けてるようなジャンルになるのでしょうか?

  • #14

    ふな (木曜日, 30 4月 2015 12:54)

    もっと読み込みたく思います。
    大変参考になります。
    ご多忙の中このようなサイトを作って下さり
    有難うございます。

  • #13

    こぎつね (水曜日, 01 4月 2015 19:36)

    全部よみました。大変最高になりましたありがとうございます

  • #12

    きみ (日曜日, 22 2月 2015 15:29)

    弁護士に依頼する必要があり、仲介の場所を通じてもうすでに2人の弁護士さんに会って、あともう2人くらいに会ってみよう、と思っている者です。失礼な話ですが若すぎてぎょっとしたり、あまり気のない返答だったりと、ちょっとここまでの流れにがっかりしていました。後の弁護士はどういう風に探せばよいのか、どういう心構えで話をしていけばいいのか分からなくなって、作業はずっと中断していました。しかしこのサイトに辿り着き、はっきりとした意見が勉強になりました。うろうろ迷っている私には十分な情報です。もう何回か読み込んだら勇気が出そうなので、自分にとって「よさそう」な弁護士事務所を探して連絡してみようと思います。ありがとうございます。

  • #11

    ま~しゃ (火曜日, 02 12月 2014 00:57)

    初めて弁護士さんにお世話になっています。
    無料相談に行き、法テラスの利用が出来る事務所だったので法テラス制度を利用しております。
    相談内容は夫の不倫問題です。
    弁護士に言われる資料を集め話し合いを数度しているのですが、話し合いをして動く度に話しが拗れ、いつもその状況報告が事後報告で、相手もこちらもまだ何も納得もしていないのに
    示談書を作成して提示され、
    挙げ句には「相手に謝罪させるだけでも勝ちですよ」と言われました。
    凄く不安と不信感を持っているのですが
    この場合は弁護士さんに直接その不安要素や不信感を抱いている点を打ち明けた方が良いのでしょうか?
    それとも法テラスの方に相談に行った方が良いのでしょうか…?

  • #10

    パトリシア (月曜日, 24 11月 2014 14:08)

    初めてメールさせて頂きました。
    大変為になりましたので、お礼が申し上げたくてメールしました。
    私は、相続で、今、正にヤメ検にお願いしていますが、仕事がおそい、業者に丸投げで、はっきり言って不満だらけです。
    業者が不正をしている可能性があるのですが、保身の為か、どうでも良いのか、放置し、むしろかばっています。
    検事経験者ですさら、当然正義に反する業者を追求して下さるものだと思っておりましたが、全くそうではありません。弁護士としてのキャリアは7年で、18年の検事経験者の為に、今更弁護士に教えを請い、弁護士として学んだりなさっていない典型的なヤメ検である様です。初歩的なミスも多々あり、こちらのヤメ検の記事にいたくふに落ちました。
    今後の参考にさせて頂きます。
    弁護士会に相談しても、らちがあきませんでした。
    同業者と言う事で、おかしい事をしている弁護士を面と向かっておかしいと言えない弁護士さんのアドバイスに、はっきり言って失望しかありませんでした。これからも、匿名で結構ですから、真実を伝えて頂けるように、頑張って下さいませ。

  • #9

    おけ (月曜日, 15 9月 2014 12:05)

    初めて弁護士を探そうとしている者です
    まわりに相談できるひとがいなかったので、基本的な知識を得ることができ、たいへんありがたく思いました
    お忙しいとは思いますが、今後もいろいろとお教えください

  • #8

    ゆう (土曜日, 30 8月 2014 18:32)

    現在火災保険の払い渋り、不払い?に遭っています。消防署の調査結果が原因不明となっているからだそうです。。そこで保険会社の調査期間(6ヶ月)迄待って不払いに成れば、保険会社に対して裁判を起こすつもりです。そんな折に、このHPにたどり着いて何となく元気を貰いました。まだ、一度しか拝読しておりませんが、これから何度も繰り返して拝読させて頂きます。

  • #7

    助かります (火曜日, 05 8月 2014 07:48)

    ほぼすべてのページに目をとおしました。
    情報がまとまっていて読みやすかったです。
    普段ならネットを鵜呑みにしたり、過大広告に気をつけていても、精神的に追い詰められて、情報に飢えている素人は広告の華々しさや、ネットの露出を選んでしまいがちです。腑に落ちるところがいっぱいです。ありがとうございます。

  • #6

    ムック (土曜日, 28 6月 2014 10:42)

    現在告訴されて弁護士を探しているところです。
    何人かネットで見つけた弁護士と無料面談を行い、
    皆さん、だいたい言ってる内容は同じなのですが、
    その中でどういった弁護士を選べばいいのかが
    分からず、ここにたどり着きました。

    とても参考になりました。
    不安な気持ちで一杯な時に、このような情報を提供してくれたことに本当に感謝します。

  • #5

    hero (水曜日, 26 2月 2014 20:19)

    はづきさんと同じ理由でたどり着きました。
    とても参考になりました。
    出来れば質問コーナーがあってほしいと思います。
    ありがとうございました。

  • #4

    はづき (金曜日, 21 2月 2014 21:02)

    弁護士さんを過去お願いしたことがあるのですが、かなり問題あり…
    極力二度と頼みたくないと思っていたのですが、またしても探さねばならないことになり、少しでも情報を得たくネットを検索していてこちらにたどり着きました。
    いろいろ参考になり、助かりました。
    ありがとうございました。

  • #3

    いい弁護士さんを探しています (月曜日, 23 12月 2013 17:57)

    はじめまして。弁護士さんがやっているサイトはたくさんあれど匿名で本音を書いてくださるサイトはあまりありません。とても参考になりました。ありがとうございました。

  • #2

    安部 忠彦 (金曜日, 21 12月 2012 08:15)

    【読んだよ!!】
    以前、友人が事件に巻き込まれた時に、「こういう時は弁護士に相談するものなんだろうな・・・・」と思って、つてをたどって、弁護士に受任してもらい、無事和解にこぎつけることができました。 たまたま、話しやすく、ここに書かれている「ダメな弁護士」の条件には当てはまらない方だったでよかったですが、もし、話しにくくても紹介者の手前、断りにくかったと思います。弁護士を探すときって、人生の岐路ですね。じっくりと読ませていただきました。ありがとうございました。

  • #1

    はる (日曜日, 14 10月 2012 13:39)

    非常に読みやすく分かりやすかったです。助かります。現在弁護士を探す必要はありませんが、最近よく法律関係の事務所(弁護士事務所、法律事務所、法務事務所等)の広告を目にしていましたので、ちょっと気になっていました。胡散臭いなぁって・・・・。弁護士という職業にそぐわないような広告が多いような気がして・・・。
    とにかく、病気も事故も突然訪れますから、弁護士や弁護士選びについて、ある程度予備知識を入れておくことは大切ですよね。
    これから内容をさらに充実していかれるとのこと、すごく楽しみにしています。定期的にチェックさせていただきます。
    最後に一言。法務事務所が弁護士の事務所でないことは理解しています。広告やポスティングのチラシが多いので、法律関係の事務所、ということで同じく列挙させてもらいました。